








-
ベルト:赤ver.
¥19,580
残り2点
-
ベルト:黒ver.
¥19,580
残り2点
【2019かごしまの新特産品コンクール県知事賞受賞商品!】
江戸の知恵から生まれた「あづま袋」から発想を得て、現代の生活に取り入れやすいショルダーバッグができました。鹿児島大学が研究開発した「かごんまの色」に調色し、伝統的な染色技法である印染(しるしぞめ)で帆布に一刷毛一刷毛丁寧に染め上げております。ストラップには帆布に漆プリントというこだわりの加工方法を取り入れました。亀﨑染工150年の伝統の技術と鹿児島大学の最新の研究成果を融合させた共同研究開発商品です。
〈麻の葉〉
かごんまの色のロゴマークをモチーフに全18色(軽羹色は地の色)で表現したあづまバッグです。
日本の伝統文様である麻の葉柄には麻の葉は成長が早いことから、「子供の健やかな成長」の願いが込められています。また、麻は神聖なものとして神事に用いられ、麻の葉自体に邪気を払う性質があると言われていることから「魔除け」の意味があります。
〈本体〉
サイズ:45㎝×55㎝×15㎝
素 材:表・綿100%(11号帆布)
裏・綿100%
加 工:反応本染め、撥水加工(表)
〈ストラップ〉
サイズ:3.5㎝×60㎝
素 材:綿100%(11号帆布)
加 工:漆プリント、撥水加工
〈皮革〉
牛ヌメ革(日本製)
〈箱付で贈り物にもおすすめです。〉
※画像はサンプルにつき、実際の仕様とは若干異なる場合がございます。